
「古すぎる」「接道条件が悪い」「家の中に家具が放置」等々。
そんな空き家物件でお困りでしたら、『空き家パス』にご相談ください。他で断られた物件でも、数多くの買取実績があります。
全国対応ですので、都心から離れた場所にある空き家でも大丈夫です。
売れない空き家には「建物が古い」「建物の傷みが激しい」等といった理由があります。このような物件は、不動産屋さんが取り扱ってくれない場合もあります。


「空き家パス」は、他で売れなかった空き家を買い取った多くの実績があります。全国対応なので、地方の物件でもご相談ください!



カスタマーボイス
こちらではご紹介できない事例も多数ございます。お気軽にお問い合せください。


ご利用の流れ
最短3日で全部完結



内容は事前にご確認いただきますのでご安心ください。

よくある質問
ここにないご質問は下記のフォームからお問い合わせください。



空き家パスの想い
助けになりたいと思い、この事業を始めました。

私達が空き家専門に特化したのは、知人を通じての相談の半分ほどが相続した空き家の売却だったからでした。
私達のクライアントは、まだ働き盛りで忙しく、家庭もあるから実家のことまでは手を付けられず、そのままにしている人が多かったです。きっとあなたも同じ状況ではありませんか?
思い出が詰まっている家を売ってしまっていいものかと悩み、売却を決断するまでに3年以上かかる方がほとんどでした。
しかし、時間が経過すればするほどに家の価値が減っていってしまい、手放すことが大変になります。中には、地元の不動産会社に取扱できないと断られ、泣きつかれたケースもありました。
相続した不動産は複雑な物件が多く、ほとんどの方は権利や人間関係で悩みを抱えていました。不動産を相続した方が、親戚やご家族との人間関係や実家のご近所の方との関係の悩みを知り、サポートしていきたいと考えてこの事業を始めました。
相続した空き家のご相談をたくさん受けているからこそできるアドバイスがあります。必ずお力になれますので、ぜひお問い合わせください。
コラム
-
中古物件の「買取」を徹底解説!仕組み・相場・高...中古物件の売却には「仲介」と「買取」の二つの方法がありま...
-
不動産引き取りサービスとは?利用時の注意点と確...立地条件が悪い、建物の老朽化が進んでいるなどの理由で買い...
-
家の中を処分せずまるごと買取りしてもらえる?高...引っ越しや相続により家を売却する際、家具や家電などの残置...
-
古民家を無償譲渡する方法|税金とメリット・デメ...古民家は、固定資産税や修繕費などの維持費が継続的にかかる...
-
不動産は個人間売買可能?メリット・デメリットと...不動産の個人間売買では、不動産会社を介さないため仲介手数...
-
路線価をわかりやすく解説|公示地価・基準地価・...土地の価格を評価する指標には「公示地価」「基準地価」「実...