ご利用いただいたお客様の声

「空き家が売れない」
そんなお悩みありませんか?
「古すぎる」「接道条件が悪い」「家の中に家具が放置」等々。
そんな空き家物件でお困りでしたら、『空き家パス』にご相談ください。他で断られた物件でも、数多くの買取実績があります。
全国対応ですので、都心から離れた場所にある空き家でも大丈夫です。
売れない空き家には「建物が古い」「建物の傷みが激しい」等といった理由があります。このような物件は、不動産屋さんが取り扱ってくれない場合もあります。


「空き家パス」は、他で売れなかった空き家を買い取った多くの実績があります。全国対応なので、地方の物件でもご相談ください!



VOICE
カスタマーボイス
空き家パスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します。
こちらではご紹介できない事例も多数ございます。お気軽にお問い合せください。
こちらではご紹介できない事例も多数ございます。お気軽にお問い合せください。


FLOW
ご利用の流れ
手続きは簡単!4つのステップ
最短3日で全部完結
最短3日で全部完結
STEP1

無料で相談してみる
まずは電話・LINE・メールのいずれかでお問い合わせください。ご相談は無料です。
STEP2

価格査定
対象物件の調査、査定を行い、ご所有者様にご報告させていただきます。
STEP3

契約
売買の契約をさせていただきます。契約書などはこちらですべて作成できます。
内容は事前にご確認いただきますのでご安心ください。
内容は事前にご確認いただきますのでご安心ください。
STEP4

お振込・お引渡し
契約が完了したらあとはお金の振込みを待つだけです。お金が振り込まれたら、所有権の移転手続きも行い、すべて完了です。
Q&A
よくある質問
お客様からよくいただく質問です。
ここにないご質問は下記のフォームからお問い合わせください。
ここにないご質問は下記のフォームからお問い合わせください。



TINKING
空き家パスの想い
相続した空き家で悩む方の
助けになりたいと思い、この事業を始めました。
助けになりたいと思い、この事業を始めました。

私達が空き家専門に特化したのは、知人を通じての相談の半分ほどが相続した空き家の売却だったからでした。
私達のクライアントは、まだ働き盛りで忙しく、家庭もあるから実家のことまでは手を付けられず、そのままにしている人が多かったです。きっとあなたも同じ状況ではありませんか?
思い出が詰まっている家を売ってしまっていいものかと悩み、売却を決断するまでに3年以上かかる方がほとんどでした。
しかし、時間が経過すればするほどに家の価値が減っていってしまい、手放すことが大変になります。中には、地元の不動産会社に取扱できないと断られ、泣きつかれたケースもありました。
相続した不動産は複雑な物件が多く、ほとんどの方は権利や人間関係で悩みを抱えていました。不動産を相続した方が、親戚やご家族との人間関係や実家のご近所の方との関係の悩みを知り、サポートしていきたいと考えてこの事業を始めました。
相続した空き家のご相談をたくさん受けているからこそできるアドバイスがあります。必ずお力になれますので、ぜひお問い合わせください。
COLUMN
コラム
-
固定資産税評価額の調べ方は?計算方法を分かりや...不動産を所有している間は固定資産税を毎年納税する義務が発...
-
更地の固定資産税は高くなる?空き家を取り壊す前...空き家がある不動産を土地として売却した場合、更地にした方...
-
空き家管理サービスの特徴とは?メリットやデメリ...空き家を所有している売主にとって、空き家の管理にかかる工...
-
抵当権を抹消するにはどうしたらいい?手続きの方...不動産を売却するためには抵当権設定登記が必要となりますが...
-
小規模宅地等の特例とは?要件や手続き方法を分か...宅地等の不動産を相続する場合、土地の面積によっては相続税...
-
固定資産税の軽減措置とは?適用条件や申請方法に...土地や建物を保有している限り、固定資産税の支払い義務が発...
CONTACT
ご相談は無料です。