三井住友海上の火災保険は空き家でも契約可能?条件や補償内容を解説
空き家を所有している方の中には、三井住友海上の火災保険を検討中の方もいらっしゃることでしょう。
空き家でも三井住友海上の火災保険は契約できますが、細かい条件があるため確認が必要です。
この記事では、三井住友海上の火災保険を詳しく解説していきますので、空き家の火災保険選びの際にお役立てください。
その他の空き家でも入れる火災保険については以下の記事で解説しています。
- 三井住友海上の火災保険の契約条件
- 三井住友海上の火災保険の補償内容
- 三井住友海上の火災保険の特長
目次
三井住友海上の火災保険は「GK すまいの保険」
毎日を過ごす住まいの生活に、もう一つ上の安心を提供するのが三井住友海上の「GKすまいの保険」です。
近年、大規模な自然災害が頻繁に発生しています。万が一災害などが起きた時のために、「GKすまいの保険」では修理費用などを補償し、もとの生活を取り戻す「生活再建」を手伝ってくれるのが特徴です。
充実した保険金や24時間365日体制でお客様をサポートをしてくれるサービスもあります。
ただし、補償の対象となる物件には条件がありますので、空き家所有者の方は確認が必要です。
空き家の契約条件は厳しいので確認が必要!
そもそも、空き家でも火災保険に加入することはできるのでしょうか?
結論、一般的に空き家だと契約できない火災保険が多いのも事実です。
しかし、三井住友海上の火災保険「GK すまいの保険」なら、条件付きではありますが契約できます。
それでは、具体的にどんな条件だと契約できるのでしょうか?
季節的に使用される別荘などで、かつ家財が備えられていれば契約可能
三井住友海上の火災保険に加入できる空き家を見極めるには、「住宅物件」として取り扱いができるかどうかがポイントとなります。
例えば、以下のような場合は加入可能です。
- 単身赴任や転居時のみ一時的に空き家となる場合
- 別荘などの季節的に使用する空き家の場合
どちらの場合も、家財が常に備え付けられていて、人が住むことを前提にしているのがポイントです。つまり、 使用用途が居住用の場合は、火災保険に加入できます。所有する空き家の使用用途をしっかりと明確にし、保険会社に問い合わせて確認してみましょう。
また、仮に加入可能でも、空き家の状態によっては契約内容も変わります。所有する空き家がどのくらい老朽化しているかなども、保険の加入を検討する際には確認しましょう。その際、不用家財の処分なども同時にしておくと、災害時の被害を減らすことができます。
三井住友海上の火災保険「GK すまいの保険」の補償内容
万が一災害が起きた際には、仮修理費用や生活必需品購入費用など、修理費用以外にもお金がかかります。三井住友海上の「GKすまいの保険」は、保険対象の修理にかかる費用だけでなく、緊急の避難に伴い発生する諸費用など、災害の際のさまざまな費用を補償してくれます。さらに、損害保険金に上乗せして「特別費用保険金」、「事故時諸費用保険金」を支払いしてくれ、こちらは用途を問わないので自由に使うことができます。
保険の対象は、「建物のみ」、「家財のみ」、または「建物と家財の両方」から選ぶことができます。万が一のことを考えると「建物と家財の両方」を対象として検討するのをおすすめします。また、建物の保険の対象として、畳、建具などの建物付属設備や門、塀、庭木等も含まれます。
また、自然災害への備えをさらに充実させたい方には、以下のようなオプション特約があります。
災害緊急費用特約 | 保険の対象の復旧のために負担した仮修理費用や仮すまい費用等を補償 |
---|---|
ライフライン停止時仮すまい費用等特約 | 事業者からのライフラインの供給が継続して停止したときに、仮すまい費用等を補償 |
特定機械設備水災補償特約 | 「水災」の事故の定義に該当しない場合に、洪水等により機械設備に生じた損害を補償 |
近年、自然災害が頻繁に発生しているので、万が一のことを考えてご自身にあったオプション特約を検討されるのもおすすめです。
三井住友海上の火災保険の特長
それでは、続いて三井住友海上の火災保険の特長について解説していきます。
6つのリスクに対応可能な補償内容
三井住友海上の「GKすまいの保険」は、以下の6つのリスクに対応可能です。
火災、落雷、破裂・爆発 | 火災により建物が焼失したり、落雷により家電製品が壊れた場合等 |
---|---|
風災、雹(ひょう)災、雪災 | 台風や雹で窓ガラスが割れ建物や家財が損害を受けた場合等 |
水濡れ | 給排水設備の破損により、部屋が水びたしになったり、上階からの水濡れにより、家財が水びたしになった場合等 |
盗難 | 泥棒により窓ガラスが割られたり、現金や家財が盗まれた場合等 |
水災 | 大雨による洪水や土砂崩れにより床上浸水し、建物や家財が損害を受けた場合等 |
破損、汚損等 | 自動車が飛び込んできて、建物が壊れた。家具をぶつけてドアを壊してしまった場合等 |
以上のように、火災だけでなくさまざまなリスクに対して補償してくれるのがこの保険の特長です。空き家の場合、常に人が居住しているわけではないので、特に盗難などのリスク補償が付いている点は魅力的と言えるでしょう。これらを考慮して、自分に合っているか検討してみることをおすすめします。
ニーズに合わせてプランやオプションを選択できる
三井住友海上「GK すまいの保険」では、ニーズに合わせて契約プランを以下の3つから選ぶことができます。
- フルサポートプラン
- セレクトプラン(破損・汚損なし)
- セレクトプラン(水災なし)
この3つのプランは、前述した6つのリスクのうち補償対象となるものがそれぞれ異なります。6つのうちどれに備えたいかを考慮して、自分に合ったプランを選びましょう。
補償対象になるリスク | フルサポートプラン | セレクトプラン(破損・汚損なし) | セレクトプラン(水災なし) |
---|---|---|---|
火災、落雷、破裂・爆発 | 〇 | 〇 | 〇 |
風災、雹(ひょう)災、雪災 | 〇 | 〇 | 〇 |
水濡れ | 〇 | 〇 | 〇 |
盗難 | 〇 | 〇 | 〇 |
水災 | 〇 | 〇 | × |
破損、汚損等 | 〇 | × | 〇 |
また、フルサポートプランとセレクト(水災なし)プランには、水まわりの応急修理やカギあけを無料で手配するサービスがセットでついています。専門スタッフが24時間365日体制で受付してくれるのが魅力です。
さらに、豊富なオプションを選ぶこともでき、より自分に合った補償を受けることが可能です。
例えば、水災による浸水被害を受けた際には、被害物件の代替として使用するすまいを手配する費用(仮住まい費用)が生じる可能性があります。仮住まい費用は、復旧の期間が長くなればなるほどその費用がかさみ、負担が高額になる傾向があります。そんな時に「災害緊急費用特約」に加入していれば、仮住まい費用等を実費で補償してくれるので安心です。
全焼・全壊時には保険金額を全額支払ってくれる
三井住友海上の「GKすまいの保険」は、全焼・全壊時には建物保険金額の全額を支払ってくれます。なお、全焼・全壊とは、保険の対象である建物の延床面積が、建物の焼失、流失または損壊した部分の床面積が80%以上である損害をいいます。
特に、常時人が住んでいない空き家の場合は、火事が発生した際に発見・対応が遅れてしまう傾向にあり、全焼のリスクが高いです。そのため、この特長は空き家所有者にとって嬉しいポイントと言えるでしょう。
マンション管理組合用の火災保険もある
三井住友海上の「GKすまいの保険」には、マンションの共有部分を守る「マンション管理組合用の火災保険」もあります。
マンションを取り巻くリスクとして、以下のようなものが挙げられます。
事故による損害の発生 | 失火やもらい火による火災、落雷やガス爆発などの破裂・爆発等 |
---|---|
地震による損害の発生 | 地震による火災、損壊、津波による流失 |
その他の事故による損害の発生 | エレベーターや空調設備の電気的・機械的故障等 |
この保険では、マンションに関するこれらのリスクに備えることが可能です。
契約プランはリスクに対応して5つのプランから選ぶことができます。さらに、災害などの際に必要となるさまざまな費用に備えるオプションも充実しているのも特徴です。
まとめ
ここまで三井住友海上の火災保険「GK すまいの保険」について解説してきました。
この保険は、空き家でも別荘など季節的に住居として使用され、家財が備えつけられている建物については契約できます。ただし、基本的には住宅として使用される物件を対象とした保険である点と、加入できても空き家の状態によって契約内容が変わります。
このように、空き家の場合は火災保険の契約条件が厳しく管理が難しいので、思い切って売却を検討してみるのもおすすめです。空き家の売却なら、ぜひ空き家パスにご相談ください。